WORKS
国宝 へし切長谷部
どん兵衛カルボナーラうどん。
うまーーー!
ONE OK ROCK / I was King
アルバムジャケット公開〜!
こんにちは。
アメブロからコピペ。
昨日、スペースシャワーTVであったONE OK ROCK特集見ました。
(ネタばれ注意です~~)
まず、LAのTakaの家がでかすぎてびっくりしました笑
10月のマンチェスターでのMV撮影すごかったです。いきなり前日お酒飲みすぎてゲロっちゃったりょうたまんの話でしたけど。Takaは飲んでもあんまり酔わないのかケロッとしてた。ともくんは眠たそうだったし、とおるさんはおタバコをお吸いになっていた。絵になる。
その突然訪れた4人の休日については来月のモンスターロックで放送されるようなのでそっちも楽しみです。
さて、MV撮影の話ですね。
Taking Offは激しいパフォーマンスが印象的でした。実際のMVは俳優さんたちがいてメンバーのパフォーマンスが少なく感じていたのでたっぷり見られてよかったです。
向こうのスタッフさんは、曲の途中だろうがなんだろうがお昼ごはん食べちゃうところが面白かったですね。「えっ、途中やん…」って思ったけど笑
メンバーもそのこと言ってましたね。笑
何回も撮ってメンバー全員、「首が終わった」らしいです。そりゃそうですよね笑
あれだけ激しくパフォーマンスしたらそうなる…。
2日目の撮影場所に移動するときTakaの首にシップが貼ってあってすごく痛いんだろうなって心配になった…。
Bedroom Warfareは、女性のダンサーさんのオフの時の表情がかわいくてほっこりしました。
撮影場所もすごいです。めちゃくちゃ広い芝生!!
実際のMVでは最後しか4人で一緒にパフォーマンスをしていないので、一人ひとりの撮影を見られたのがよかった。
この曲はバンドサウンドとは少し違くて新しいと思っていたらTakaもそう言ってましたね。
私はこの曲のサビの盛り上がりが好きですね。
2日間の撮影を終えて、ともくんと、とおるさんが現地のスタッフが素晴らしかったって話してました。全然ぐだってないし、テキパキしてるとか。テレビで見ただけだけど私もそう思いました。
細かいところまでいいたいけど思い出せん!!
思ったことは、2日連続でMV撮影ができる4人がとにかく凄い。
プロだから当たり前と思うかもしれないけど、本当にすごいって思ったんです。
もっと大好きになりました。
12月はWe AreのMV撮影だったみたいで、おっきなスタジオで電気ピカピカでまぶしかったです。この辺寝ぼけながら見たので割愛します…。
覚えてるのが、Takaがバンドやってて良かったって言ってたところと、とおるさんのお誕生日お祝いのシーンくらいですね。
Anbitionsのインタビューも感想書きたいけど私の脳味噌には残ってない……くそ~
意識があるときにまたちゃんと見て感想書きたいです。
とりあず今回はここまで
それでは!!!